こんにちは(o^-^o)
田んぼの稲刈りがすすむ様子を見ていると、はやく新米が食べたくてしかたない☆池☆です(^p^)
沿線の木々も少しずつではありますが、赤や黄色に染まり始めてきています
昨日、桑ノ木台湿原の今の様子はどうか尋ねてみたところ、リンドウの時季は終わってしまいましたが、ブナ林が染まりはじめ、春・夏の緑とはまた違う雰囲気を楽しめるそうです^^
そこで、今お得な情報が!
10月1日(月)~10月31日(水)の期間限定で、矢島駅から出発するタクシー料金が最大で2000円引きになりますΣ(゚□゚(゚□゚*)
桑ノ木台に限らず、対象区間は
法体の滝/鳥海山矢島口(5合目祓川・竜ヶ原湿原)/桑ノ木台湿原
上記を含む周遊区間となります。
コチラのタクシー観光は要予約となっておりますので、詳しくはタクシー会社の方へお問合わせください。
どちらも秋の観光スポットに最適な場所ばかり!
おばこ号に乗って矢島にきたら、ちょっと足をのばしてみてはいかがでしょうか?
<お問合わせ>
鳥海観光 ☎0184-56-2020
ハートワン交通矢島営業所 ☎0184-55-2246
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
さて、話はかわりまして・・
明日、10月7日(日)は矢島駅前広場にて恒例の
「おばこ特産品まつり」が開催されます

今年は、東日本復興支援で
由利本荘市と親子都市になっている「福島県いわき市の特産品」のめひかりチョコやかまぼこ(゚▽゚*)
B級グルメの祭典B-1グランプリでも賞を獲得している福島県の「なみえ焼きそば」
特別出店では
「島根県海士町の特産品」で海士の塩やサザエカレーw(゚o゚)w
揚げたてがたまらない
ごぞんじ!「本荘ハムフライ」
そしてそして、ご当地駅弁初公開「秋田由利牛すき焼き弁当」
他
地域の特産品が駅前に大集合しますヽ(´▽`)/
また、特設ステージでは
由利高原鉄道の応援歌を歌ってくださっている本荘小百合さんの歌と鳥海鉄生さんの歌と踊りの歌謡ショー
沿線の皆さんに御協力いただだき、今年は80体集まった「かかし」の人気投票発表・表彰
幼児~中学生まで参加していただいた絵画コンクールの表彰式
由利高校民謡部による民謡芸能が行われますo(*^▽^*)o
オープニングセレモニーは9:40~になります。
羽後本荘発9:00でお越し下されば時間にバッチリ
お越し下さったお客様、先着500名様には秋田の新ブランド米「ゆめおばこ」をプレゼント
会場で500円以上お買い物された方には、地域の特産品が当たる大抽選会の抽選券が(≧∇≦)
楽しめること間違いなし
お時間がある方は是非、おばこ号に乗って「おばこ特産品まつり」に遊びにいらしてください(o^-^o)
☆池☆
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
「おばこ特産品まつり」
日時:2012年10月7日(日)午前9:40~午後1:30
会場:矢島駅前広場
*おばこ号をご利用の際は、下記の時間帯が便利です*
羽後本荘発9:00 - 矢島着9:39
羽後本荘発10:47 - 矢島着11:26
矢島発11:52 - 羽後本荘着12:33
矢島発13:54 - 羽後本荘着14:34
※無料列車は運行いたしません。
お買い物をして下さった方には、帰りの無料乗車券をお配りいたします。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆