« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »

2012年8月

 ♪ ♪ 青空市場 ♪ ♪

「 あつ~い 

と思いながらお昼から帰ってくる途中、楽しそうなおしゃべりをする声が聞こえてきました

あれっ、もしかして~と思って、行ってみると・・・・

いましたいました、元気いっぱいのお母さん達

Cimg3887

ねっ、いい笑顔でしょう?

こちらは『 青空市場 と言って、手作りの野菜 ・ お餅 ・ 笹巻き ・ 煮物 ・  漬け物 等々自慢の品を店頭で販売しています

Cimg3891_2

Cimg3892_2

今朝、取りたての野菜ばかりです

新鮮でこのボリューム、しかも値段かお安い

Cimg3890 左側は矢島名物『 松皮もち 

右側は『 うちわもち です

ちなみに私は『 うちわもち 』を購入しました

早く家に帰って食べた~い

Cimg3893 見て下さい

大きいカボチャの煮物でしょう

それに、笹巻きもおおき~い

もちろん、購入しましたよ~っ

Cimg3889_2

『 青空市場 矢島駅近く毎週金曜日、午後1時からが開かれています

季節の新鮮な野菜等がお安く購入できますので、矢島駅にお越しの際には是非お立ち寄り下さいね

目印はこちらのピンクの旗です

『由利高原鉄道検定試験』が行われました!!

皆様ご存知の由利高原鉄道検定試験が、お陰様で8月26日に無事終了いたしました

まずは、その様子をご覧いただきましょ~う

Cimg3871

時間前だと言うのに、もう席について集中している方もいましたよ

Cimg3874

さて、時間になりました

主任監督官から説明があり、いよいよ検定試験の開始です

みなさん、がんばってください

Cimg3879

テレビカメラ新聞記者達が周囲にいるのにもかかわらずに、みなさん真剣に取り組んでいらっしゃいます

見ている私も緊張してきましたよ

   Cimg3885_3

やっと緊張の時間も終わり、次々と試験会場から受験者の皆さんか出てきました

緊張も和らいだ所で、記念に春田社長と一緒にパチリ

Cimg3886

来年はもっと勉強してから受けるよ

と、もう来年の事を考えている方も何名かいました

もちろん大歓迎です  又、来年お会いしましょうね

   ジャジャ~ン  

それでは、『第1回由利高原鉄道検定試験の平均点を発表いたしま~す

初 級 :   平均点  51.6    最高点  63点  

上 級 :   平均点  44.0    最高点  53点

今回は8割をクリアした受験者がいなかった為、残念ながら認定証は発行いたしませんでした

来年は、問題集を出す予定でございます

今回受験して下さったみなさま、来年も是非挑戦してくださいね

この度は、暑い中受験してくださいまして本当にありがとうございました   

YR1500形3輌サヨナラ運転

こんにちは(o^-^o)

もうすぐ9月ですね。

田んぼが黄色に染まり始めた風景もそうですが、お店に行き、梨やブドウが並んでいるのをみると、更に「秋がきたな~」と感じる☆池☆です。

さて、由利高原鉄道の9月のイベントは「かかし列車」ですが

撮り鉄さんにとっては、コチラも見逃せないイベントになるのではないでしょうか?

Yr1500

 

鮮やかな黄色と青でおなじみのYR1500形ですが、老朽化のため、YR3000形に置き換えています。 

その為、YR1500形が3輌で走る姿を見られる時間は残りわずか

ということで、9月30日(日)「1500形3輌サヨナラ運転」を実施致しますヽ(´▽`)/

運行は下記時間の矢島-羽後本荘を2往復になります。

Yr1500_2
また、9月30日(日)から「1500形3輌サヨナラ運転」記念切符も販売致します。

デザインは後ほど御紹介いたします(o^-^o)

 

さぁ、今からおばこ号の車窓から「あそこならいい写真が撮れそうだ!!」というビューポイントを探してみてはいかがでしょうか?

土・日・祝は、どこでも乗り降り自由でお得な「楽楽遊遊乗車券」(1日フリー券)を販売しておりますので、ぜひ、ご利用ください

 

☆池☆

NEWスタンプ☆

こんにちは(o^-^o)

8月もあっという間に後半になりましたね。

矢島では、来月9月8日(土)・9日(日)の「矢島八朔まつり」に向けての準備が各町内ではじまったようです。

夜に神楽太鼓の練習の音が聞こえるとワクワクしてきますヽ(´▽`)/

矢島八朔まつりは、400年以上の歴史がある矢島町最大のお祭りです。

八朔まつりについては、後ほど・・・

 

 

さて、少し御紹介が遅れましたが

8月18日(土)に、みちのく鉄道応援団様より、羽後本荘駅へ新しいスタンプを頂きました

贈呈式は、YR3000形の中で行われました。

 

Photo
スタンプはこんな感じです
 

Photo_3

YR3000形と鳥海山、由利本荘市の伝統工芸品の「ごてんまり」が描かれています。

 スタンプは羽後本荘駅の切符売り場にあります。

 

Photo_4
御乗車の際は、ぜひ記念にどうぞ^^

 

 

☆池☆

今日の風景

こんにちは(o^-^o)

今日の矢島はとてもいいお天気です。

矢島駅のひまわりたちもようやく満開になりました

Himawari
思っていたよりは小さかったのですが、そこがまた可愛いです

川辺駅近くの子吉川の釣りポイントでは鮎釣りをする人達の姿がたくさんw(゚o゚)w

Himawari_2
いつもシャッターチャンスをのがしてしまう☆池☆ですが、今日はバッチリです

太陽光線を反射し、キラキラと光る水をみると気分が涼しくなります(´▽`)

Himawari_3
沿線の田んぼは、濃い緑から少しずつ黄色っぽくなりはじめています。

稲刈りは由利地域が9月中旬、矢島地域が9月下旬頃だそうです。

稲刈り前の黄金色に輝く風景もまた素敵です^^

そんな風景のお写真を撮りたい方、風で波のように揺れる稲穂をみたい方は、こちらのブログで沿線の様子をご紹介しますので、チェックしてみてください

Himawari_4


☆池☆

笑顔がいっぱ~い!!

前回は由利高原鉄道(株)が企画いたしました日帰り 夏休み体験ツアーでの「 座禅体験 」の様子をご覧頂きましたが、今回は座禅堂の外で思いっきり遊んでいる様子を見て、子供の頃を思い出していただきましょ~う

Cimg3795

こちらは座禅堂の下の方にありますです

さて、この子達が探している昆虫はなんでしょう

それは、チョウチョウで~す

畑の作物を踏まないように歩くのも、よい経験になったかな

Cimg3793

なに、なに、なに、なに~

今走って行ったの、なに~~っ

Cimg3794 え~~っ?

うさぎ~~~っ

そこの山から出てきたの~~っ?

という感じで、偶然にも側の山から茶色のウサギに走ってきたので、子供達は大興奮でした



Cimg3799
おもちゃがなくたって、自然だけでこんなに楽しそうです 

Cimg3796

この男の子達も、ただ登ったり下ったりしているだけで、とっても楽しそうです

 Cimg3798

Cimg3800

おばこ号に乗って、そして雄大な鳥海山が見える 座禅堂 座禅体験 

昼食を食べた後は、自然の中でた~くさん遊びましたよ

みんな~っ、またおばこ号に乗りにきてね~っ 

『日帰り 夏休み体験ツアー』 ♪o(*^▽^*)o♪

お盆も過ぎて、あっ、 あと ○○日で夏休みが終っちゃう~っと思っている方もいるのではないでしょうか・・・

夏休みの過ごし方も様々だと思いますが、皆さんはどのように過ごされましたか?

・・・・・・・海外 と言う方もいらっしゃることと思いますが、 おばこ号  に乗ってきてくださった方もた~くさんいましたよ~~~

Cimg3768 「 さてさて、君たちはおばこ号に乗って何処までいくのかな? 

「 日帰り夏休み体験ツアーに行くんだよ 

あら、偶然、私もこれから日帰り夏休み体験ツアーに行ところなの

  もしよかったら、ご一緒させていただいていいですか

なんて言ってはいなかったのですが、日帰り夏休み体験ツアーに参加して下さるお子さん達は、初対面でも おばこ号 の中ですぐに仲良しになっていましたよ

 P6020465_2 わ~っ 雄大な鳥海山が一望出来る「 国際禅堂 」が見えてきましたよ

Cimg3809

方丈様『 合掌の仕方 ・入堂の仕方 足の組み方 ・ 手の組み方 ・ 口の閉じ方 ・ 視線の位置 ・ 上体の姿勢 ・ 視線の位置 ・ 呼吸の仕方 』を教えて頂いてから、いよいよ 「 座禅体験 」 です

Cimg3779_2

Cimg3821 Cimg3813

Cimg3819

誰もふざける子供はいなく、1年生から大人まで皆さん背筋が “ ピーーー ”となっていました

Cimg3826 座禅の後は、方丈様『 仏教童話 』 を読み聞かせしてくださいました

この日の 「 座禅体験 」 で子供達は何を感じてくれたことでしょう

Cimg3831 Cimg3828

最後に「 国際禅堂 」の外でお弁当を食べました

見晴らしも良くて、最高でしたよ

Cimg3834 アテンダント日記をご覧のみなさまも、「 座禅体験 」してみませんか~

まだまだ募集中☆

こんにちは(o^-^o)

 

立秋を過ぎてから、なんだか風が涼しくなったような気がします。

暗くなるのも少し早くなったような?

しかし、きっとまた暑さは戻ってきますね油断できない

矢島は、9月の第2土曜・日曜に開催される矢島最大のお祭り「八朔まつり」が終われば、「あど、ゆぎ(雪)降る・・」と呟き始めます。 

そういえば、青森に住む友人は「ねぶた終わったから冬くる・・」と呟いていました。

どこの地域でも同じように感じるものなんですね(^-^;

 

 

話はかわりまして。

今月は、いよいよ「第1回 由利高原鉄道検定試験」が開催されます

 

Photo
レベルは、初級、中級、上級の3タイプ。

 「勉強するためのテキストはあるの?」と聞かれるのですが、テキストはございません。

初級は、インターネット等で調べればわかる問題が多くなるかと思います。(小学生でもわかるようにふり仮名もふってあります)

上級は、例えば、「○○駅から鳥海山はどの方角にみえるか?」等、実際におばこ号に乗ったり、駅を訪れなければわからない問題も出題される予定です。

試験に合格した方には認定証を交付いたします。

もしかしたら、この記事を読んで下さっているアナタが「合格者第1号」になって、周りに自慢できちゃうかもしれませんo(*^▽^*)o

 

御参加お待ちしております♪

 

☆池☆

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

 

第1回 由利高原鉄道検定試験

【実施日】8月26日(日)

【時 間】13:00~13:40

【場 所】日新館(矢島駅から徒歩5分※駅裏)

【受験料】初級1,000円 中級1,500円 上級2,000円

 

※募集締切 8月20日(月)※

 詳しくはHPで御確認ください。

 

HP http://www.ybnet.jp/~yurirw/

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

新グッズで美味しさUP?

こんにちは(o^-^o)

毎日、暑い日が続いていますが、体調管理の方は大丈夫でしょうか?

たまに、「水を飲むと汗がでるから飲まない」なんて言う人がいますが

汗が出ない方が危ないのです

汗をかいて身体にたまった熱を放出しているので、水分補給は大事なのです(`・ω・´)b

 

 そんな水分補給用というわけではありませんが

今日は、由利鉄の新グッズをご紹介したいと思います。

ジャンッ

Photo_2


グラスですヽ(´▽`)/

Photo_4
YR-3000形に描かれているものと同じです^^

大きさはこんな感じ。Photo
今日、お買い上げくださったお客様も「ぐい飲みかぁ!天寿さんで酒でも買って飲もうかな!」と喜んでくださいましたo(*^▽^*)o

☆池☆も買ってみましたが、飲み口も薄いので飲みやすいです

アテンダント乗車時(矢島発9:49-羽後本荘着10:29/羽後本荘発10:47-矢島着11:26)の車内販売と、矢島駅の売店「10円屋おばこ笑店」で販売しております

お値段は600円。

お土産にもいいですし、ご自分の旅の思い出にいかがでしょうか(o^-^o)?

☆池☆

全駅制覇!駅コレとコラボ★

こんにちは(o^-^o)

 

毎日、茹だるような暑さ続きの矢島です。

しかし、都会から来て下さった方からは、「暑いけど、緑が多いし山からの風が気持ちいい」とよく言われ、なんだか嬉しく感じています

駅前通りは、小学校のプールに向かう元気な子供達の姿が。

☆池☆も、昔はプールに毎日行って、帰りには駄菓子屋にかき氷を食べに行くのが楽しみだったな~と懐かしく思います^^

 

 

 

 

さて、今日は、夏休み期間にゲーム感覚で楽しめる駅めぐりの旅をご紹介します

 

Photo

全駅制覇!駅コレクション
HP→http://ekikore.com/

駅コレとは、携帯の位置情報を使って指定された駅と周辺の観光スポットを回るデジタルスタンプラリーのような無料のゲームです。

コチラのサイトと「夏のリアル駅コレ」ということで由利高原鉄道と期間限定でコラボ中ですヽ(´▽`)/

ただ、携帯の中で遊ぶゲームではなく、実際にその駅に行き、一駅一駅コレクションにしていきます。

やり方はは簡単!

 

由利高原鉄道で「1日フリー乗車券」を購入していただきます。(※土日祝日販売)

おばこ号に乗りながら、各駅についたら携帯で位置登録。

12駅全て制覇すると、ゲーム内で称号やデジタルアイテムをプレゼントo(*^▽^*)o

また、羽後本荘駅で由利鉄駅員に「1日フリー券」と「駅コレの制覇画面」を見せると、由利鉄から、参加して下さったお客様に記念品(由利高原鉄道15周年・使用済み地図式乗車券2セット+専用ファイル)プレゼントさせていただきます

 

開催期間は8/31(金)まで。

 

ゲームを楽しみながら、リアルに由利鉄を楽しんでみませんか?

詳しくは、「全国制覇!駅コレクション」のサイトでご確認ください。

HP→http://ekikore.com/

 

現在、156名の方が制覇して下さっています(*^ー゚)b

☆池☆

« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »

フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おすすめブログ

  • 秋田名物内陸線!~トコトコ鉄道日誌~
    秋田内陸縦貫鉄道の職員の皆さんと観光アテンダントの皆さんによるブログです!内陸線・沿線の見どころ食べどころディープな情報を発信しています!
  • まるっと鳥海観光応援倶楽部
    おばこ号が走る由利本荘市と、お隣にかほ市の観光振興を応援するブログです。地元の人しか知らないような情報満載です
  • 矢島町観光サポーターブログ
    鳥海山ろく線終着点である『矢島』。矢島町観光サポーターのお二人が穴場スポットや季節のイベントなどを紹介しています
無料ブログはココログ