« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月

「YR3001」に保育園児とお年寄りをご招待しました!

昨日は新車両の安全祈願祭をおこないましたが、今日は沿線沿いの保育園児年寄りをご招待しました ☆★   ☆★

Cimg3285

ご招待いたしました矢島保育園のみなさんからは、ステキなお花をいただきましたよ

「 矢島保育園のみなさん、ステキなお花ありがとうございます  」

Cimg3288

                    記念にYR3001の前でパチリッ

                    みんな、いい笑顔ですね~

Cimg3296

                  薬師堂駅からは、子吉保育園のみなさんをご招待しました

              大きな窓の車両なので沿線風景がスッキリと見え、園児のみなさんも夢中になっていました

Cimg3305

                    矢島駅に到着して子吉保育園のみなさんも笑顔パチリッ

             「YR3001も喜んでいるように見えますね

Cimg3307

                   午後からは矢島社会福祉協議会福寿荘さまをご招待しましたよ

                   「○十年ぶりに乗るなぁ~

                   「ありがて~なぁ~、ありがて~なぁ~

                   とみなさん嬉しそうに乗車してくださいました

              矢島社会福祉協議会福寿荘さま、今度はを車窓からお楽しみくださいね

新車両 安全運行祈願祭 ・ 出発式 

ブログをご覧のみなさま、今日の由利本荘市は時折雪が降り気温が下がって寒い日でございます

そんな中、由利高原鉄道では新車両の 安全運行祈願祭 ・ 出発式 が行われました

Img_0598

安全運転祈願祭長谷部市長を始めとするたくさんの方に出席いただいて車庫の中で行われました

YR3001、これからたくさんの人の足となって安全運転をよろしくお願いしますね

そして、由利高原鉄道YR3001』 運行で、ますますがんばりますよ~

Img_0632

さぁ~、YR3001がいよいよホームに入ってきてテープカットが行われました

Img_0636

出発式に来てくださった方で記念写真を撮りましたよ~

Img_0653

そして試乗列車がいよいよ出発で~す

Cimg3284

Cimg3274

Cimg3279_3

座席シートのデザインも 『 ごてんまり 』 になっていて、とてもステキでした

Cimg3265 窓も広々して、いつもの沿線風景がなんだか違う場所を走っている感じで不思議でしたよ

Cimg3269

Cimg3267

Cimg3259

スロープ車椅子を安定させる器具も設置されています

そして、トイレ車椅子の方も利用する事が出来、トイレ内には点字で場所が分かりやすく案内されております

そして、そして、ブログでみなさんにお届け出来ないのが、『 新車のにおい  』です

こればかりは、実際に乗車していただかないと感じていただけません・・・

ぜひ、ぜひ、ピッカピカYR3001にご乗車しにいらしてくださいね

お待ちしておりま~す

模様替え

おはようございます。

こちらは今朝から降る降る

見てください

Img_2703_2

           Img_2707_2

お彼岸も過ぎたというのに、この雪にはがっかり

            春が恋しい~よ

イヤイヤ気を持ち直して、今日も一日がんばります

ひな街道も盛会に終了し、矢島駅の待合室はいつもの待合室に

戻っています。

         Img_2689_2

先日、雪の降る寒い日に乗車してくれたお母さんから手作り座布団を

寄贈していただきました。

少しでもお役に立ちたいとありがたいお言葉と温かいお気持ちに

感謝・感謝でいっぱいです。

Img_2702_3 Img_2695_2

外は、雪が降りまだまだ寒いです。

でも、待合室は皆様のご好意と売店のまつ子さんのご好意の

温かい桜茶でホッとあったまっていただけたらと思います。

おばこ号のご乗車をお待ちしております

子供は風の子

こんにちは

今日の8D(矢島発9:49)の乗務時にたくさんの

ちびっ子『おばこ号ファン』を発見

丁度中間点の前郷駅を出発してすぐに

運転士の粋なはからいの汽笛に可愛い園児達は

手を振って答えてくれました

   Img_2673

気付くのが遅くてシャッターチャンスを逃してしまいました

ごめんなさい(。>0<。)

鮎川駅に到着したとき、時々見る僕に今日も出会えました

列車が出発したら、ホームまで走ってきて見送ってくれました

Img_26751   Img_26772

本荘駅にまもなく到着する頃、またもや電車好きちびっ子発見

Img_26782

                 Img_26802

お天気がよく、今日は小春日和

   お散歩に最適だったようです 

       Img_2683

極めつけふきのとうが顔を出してきました

おばこ号に乗車して春を探してみませんか。

『モザイク写真アート』引っ越ししました!!

矢島中学生3人の方と完成させたモザイク写真アート、たくさんの方に楽しんでいただけて本当によかったです

『 ひな街道 』が終わり、

モザイク写真アート、どうする

と言うことになったのですが、手塩にかけた作品な物ですから

残しておきたい

と言うアテンダントの要望優し~い上司が、重~いモザイク写真アートを矢島駅の2階へ移動してくれました 

( 感謝・感謝です!! )

Cimg3247

仲むつまじい姿お雛様お内裏様を見ていると、なんだかホッとするんですよね

「 見てみた~い 」

と言う方がおりましたら、矢島駅窓口に声をかけてくださいね

お待ちしておりま~す

暑さ寒さも彼岸まで!?

こんにちは

こちらの方は、今朝も雪が吹雪き寒い

朝となりました

いつになったら暖かい春になるのでしょうか

ひな街道期間も結構お天気が悪かったのですが

たくさんの方から『おひなっこ列車』には乗車して

いただきました

社員一同感謝いたします。

            ありがとうございました

寒い・寒いといいながらも、昨日は春分の日

皆さんお墓参りに行きましたか。

暑さ寒さも彼岸までと申しますが、まだまだ寒さは

厳しいようです。

しかし、沿線では 

Img_2591

               Img_2607

               防風柵の撤去が進められていました。

     

Img_2602

この防風柵のおかげで、『おばこ号』は無事厳しい冬を

乗り越えることが出来ました

寒い中の設置・撤去をしていただく皆様には、心から

感謝申し上げます。

おまけ情報

昨日、知る人ぞ知る鉄道アイドルの木村裕子さん

おひなっこ列車に乗車してくれましたよ

   

Img_2581_2

             ヤッター    ラッキー

「おひなっこ列車」最終日!!

3月9日(から運行しておりますおひなっこ列車も、いよいよ今日が最終日となってしまいました

たくさんの方に乗車していただいて、本当に感・無・量です

今日は祝日と言うこともあり、たくさんのお子さん達が乗車してくださいましたよ

Cimg3243

未来のお雛様 もたくさん乗車して下さいました~っ

Cimg3241

おばあちゃんと一緒におひなっこ列車に乗って、笑顔でピース

トンネルの中も楽しんでいたね

また、遊びにきてね~

Cimg3236

こちらの姉妹お父さん一緒に乗ってくれましたよ

二人とも、かわいいお嫁さんになるんでしょうね

Cimg3238

お姉ちゃんお母さんと一緒に乗ったも、楽しそうに車内の飾りを見ていました

もしかして、大きくなったら「おばこ号」の運転士になるのかな?

今度は「こいのぼり列車」に乗りに来てね~ 

Cimg3235

こちらのかわいいお嬢様達は、大の親友だそうです

学校がお休みということで、矢島までおひなっこ列車にわざわざ乗りにきてくれたそうで~す

二人とも、サンキュウ~ ベリー マッチ 

Cimg3239

そして、そして、かわいい犬のぬいぐるみを持っている方々は、秋田県産業労働部 観光課 国際観光班 の職員の方です

犬の名前は「 ビーパン(米香) 」と言って、台湾秋田を売り込むためのマスコットキャラクターだそうです

名前を募集したところ4,577人もの応募があったそうですよ

ビーパン(米香)おばこ号の事もよろしくお願いしますね

♪:;;;:♪ 矢島町歴史交流館 ② ♪:;;;:♪

中学生ボランティアの方に案内されて長~い廊下を渡っていくと、明治初期に建てられた八森苑につながっていました

八森苑は、生駒(矢島)藩の重臣であった佐藤氏が、江戸時代武家屋敷の様式に習い建てたもので、平成16年に国登録有形文化財に登録されています

(詳しくはこちらへ http://www.yurihonjo-kanko.jp/modules/gnavi/index.php?orderby=titleD&cid=40 )

Cimg3191

こちらが佐藤家のお雛様です

昔、こちらの座敷で撮された写真も飾っていましたよ

とても貴重だそうです

Cimg3196 そして別の雛壇には、こんな官女がいましたよ

みなさん、見たことがありますか?

私もはじめて見たのですが、案内人の方の説明によりますと

狆(ちん)引き官女と言うそうです

狆(ちん)と言うのは、奈良時代中国から移入された原種を改良したを言うそうです

は安産のしるしであり、幸せな結婚子孫繁栄を願って官女が引いているそうですよ

明日はひな街道、そしておひなっこ列車の最終日です

おひなっこ列車に乗って是非、お越しくださいね

♪:;;;:♪ 矢島町歴史交流館 ① ♪:;;;:♪

大好評おひな街道も、明日が最終日となってしまいました

寒い日もありましたが、みなさん来てよかった~♪」と、とても楽しんでくださっています

今回はブログをご覧の皆さまに、矢島町歴史交流館をご紹介いたしますね

Cimg3179

矢島町歴史交流館には道益苑八森苑があります。

それでは、会場入り口になっている道益苑からおじゃましま~す。

Cimg3181

玄関を入ると、地元のボランティアの方ひなめぐりグッヅ販売していました。

そして、進んでいくと・・・

Cimg3182

なんてステキでしょう~

で、お花が作られています

まるで、お花畑に来たようでした

Cimg3186

そして、ありました、ありました、 柳飾り 

屏風の側に飾られて、これまたステキですね

Cimg3190

座敷の戸を開けると・・・

こんにちは中学生のボランティアがお出迎えです

Cimg3187

Cimg3188

着物なども飾られていて、一気にめでたい場所へきた気分になりました

先程の中学生のボランティアの方から、

よかったら、八森苑をご案内いたしましょか?」と声をかけていただいたので、お言葉に甘えて行ってみることにしました

♪:;;;:♪ 続きは次回へ♪:;;;:♪

快調に試運転すすんでおりま~す!!

新車両のYR3000形は4月1日の営業運転開始に向けて快調試運転がすすんでおります

それではYR3000形が試運転している所を皆さんにご披露いたしま~す

Imag0242

偶然にも試運転をしている所を見かけた方は 大・感・激 していました

もしかして、ブログをご覧の皆さんもどこかで見かける可能性があるかもしれませんよ

(どこかと言っても、鳥海山ろく線でですが・・・・

:+*+:;;;:+*+ 河西家住宅  :;;;:+*+:;;;

みなさ~ん、今日は土曜日と言うこともありおひなっこ列車にはた~くさんのお客様が乗ってくださいましたよ

そこで、わたしも町めぐりをしてきました

Cimg3210

生駒藩の家臣達が暮らしていたと言う辺りを歩いていくと・・・・・

立派な蔵が見えてきましたよ

玄関の方へまわってみると・・・

Cimg3200

矢島生駒氏高松以来の家臣の家柄であった河西家が見えてきましたよ

Cimg3201 Cimg3202

Cimg3206_2

河西家は、戊辰戦争により屋敷は焼失しましたが、その後まもない明治3年に建て直されたのが現在の住宅だそうです

Cimg3203 玄関に一番近い部屋に、こんな物(写真のまん中))がありましたよ

これは、蚕のえさ切る道具だそうです

Cimg3204

こちらも玄関を入ってすぐの部屋にありました・・・・が、みなさん、こちらは何に使われたか分かりますか?

河西家の方の説明によりますと、提灯を置いていたそうですよ

写真では写っていませんが、この他の部屋も貴重な作りとなっています

河西家一般公開日は、本日17日()と18日()・20日(です

地元にいても、建物の中はなかなか見ることが出来ない河西家住宅ですので、この機会に是非ご覧になってはいかがでしょうか

活気がいっぱい!!

今回は、矢島駅待合室に出ているをご紹介いたしますね

Cimg3157 今日は、はたちの会のみなさんの手作り作品が売られていますお店をご紹介します

Cimg3153

こちらは、お箸が中に入っている『お箸入れ』と『カエルくん人形』です

一つ一つ、丁寧に作られたのが分かりますね

カエルくん人形』 もうすこし大きかったら、にしたいくらい気持ちよかったなぁ~

Cimg3156 『 でごづけ 』・・・・

『 なんのこっちゃ~ぁ  』

と、思っている方も多いことでしょう

見てのとおり、たくあんなんですよ

地域によっては、『 がっこ 』とも言ったりしますよ

パリパリして、とてもおいしかったです

Cimg3161

Cimg3160  Cimg3155

Cimg3154

Cimg3158

その他にもを感じられる物がたくさん売っていました

お雛様の絵はがきなども売っておりますので、是非お立ち寄りくださいね

前郷のつるし雛飾り!

こんにちは(゚▽゚*)

今日は前郷のつるし雛飾りをご紹介します!

前郷駅と言えば”タブレット”と”スタフ”を用いて交換作業が行われる駅です

今ではそんなに見ることができない光景として結構貴重です(どやぁ

そんな前郷駅に

由利本荘ひな街道に合わせてかわいらしいつるし飾りが現れました!

2

おんどり

全体はこんな感じです

3 4

本荘の笠鉾とも、矢島の柳飾りとも違いますよね

実はこれ静岡県稲取のつるし飾りをお手本に

地元の「つるし雛サークル」の方々が一つ一つコツコツ作った飾りなんです!

出来た作品を前郷駅にも飾ってくれました~ヽ(´▽`)/

前郷駅から歩いて5分ほどのところにある善隣館(ぜんりんかん)もすごいよ

と聞き……

行ってみました!

というわけで、手作りストリートビュー(笑

6

前郷駅を出たら

7

右手にまっすぐ進みます

9

まっすぐ進むと間もなく踏切が見えてきます

10

踏切を渡らず、左手方向へ

11

またまっすぐ進みます

左の黄色い建物は体育館です

12

この神明社さんの奥の建物が善隣館です!

13

善隣館!

15 16

建物の中にはたくさんのつるし飾りが!

中央に設置されているおひな様はすべて手作りだそうで細かいところまでよくできてます

人形が持っている小道具(三味線や熊手)なんかも手作りだそうです!

【前郷のつるし雛飾り】

善隣館 ~ 3/18(日)まで

是非お立ち寄りください(*゚▽゚)ノ

♪YR-3000形♪ 矢島駅に到着!!

えー、先程矢島駅YR-3000形が無事到着いたしました

それでは、到着の様子をご覧いただきましょ~う

Cimg3128 来ました、来ました~っ

YR-2000形(ヤマト号宝くじ号に引っ張られて来ましたよ~

Cimg3129

もう、待ちきれなくて停車しないうちにみんなで写真を撮りまくりました

Cimg3130

停車すると、車内を窓から覗きこみです

Cimg3141

Cimg3144

やっぱり新車は  ピッカピカですね 

Cimg3143 見て、見て、見てくださ~い

写真の4両のおばこ号

上司が言うには、 3両(写真左側の連結はこれが最初で最後だと思うよと言う言葉に我を忘れて、すぐにカメラを向けました

そして、右側のYR-1500形との4ショット

貴重な写真が撮れたかな

由利本荘ひな街道~オープニングセレモニー~

こんにちは!

今日は由利本荘ひな街道オープニングセレモニーが矢島駅で行われました!

ヽ(。・w・。 )ノわー

4_2

開会式中の矢島駅

すごくにぎやかです!

毎年矢島保育園の子どもたちがひなまつりを歌ってくれます^^

子どもたちの歌が終わると、外に出てテープカットです!

今日は晴れてよかった~

6

秋田県のマスコット「スギッチ」も登場!

(子どもたちに大人気でした^^)

アテンダントもちょっとお手伝いしました!

9

上手く切れるかな??

10

切れたーー(゜∀゜)ーー!!

Photo

大活躍の子どもたちには最後おいりのプレゼントが!

※おいりとは…

香川県丸亀市に伝わる生駒家由来のお菓子です。

その昔讃岐丸亀城主のお姫様が輿入れの際、領民から献上されたあられで、

おめでたい煎りものの「お煎り」とお嫁入りの「お入り」をかけて「おいり」と呼ばれています。

現在も結婚式の引き出物として欠かせない婚礼用のお菓子です。

お雛様にピッタリですよね!(。・w・。 )

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

【由利本荘ひな街道】

本荘・矢島・大内地域 → 3/9(金) ~ 3/20(火/春分の日)

岩城地域 → 3/17(土) ~ 4/3(火)

各地域の「商店」と「個人宅」に展示されます

資料館・美術館は ~4/8(日)まで

14

【おひなっこ列車】

3/9(金) ~ 3/20(火/祝)

矢島発9:50---羽後本荘着10:30

羽後本荘発10:50---矢島着11:29

期間中毎日運行します

おひなっこ列車記念乗車券もあるので是非乗りにいらしてくださいo(*^▽^*)o

『駅スタンプ』を贈呈していただきました  o(*^▽^*)o

先日、みちのく鉄道応援団さまより駅スタンプを贈呈していただきました

Cimg3083

Cimg3087

Cimg3096

駅スタンプは、矢島駅前郷駅の2種類を作ってくださいましたよ

矢島駅スタンプのデザインは矢島駅、前郷駅スタンプデザインは前郷駅をデザインしています

ステキですね

Cimg3088

みちのく鉄道応援団さま、大切に使わせていただきます

全国みなさま、是非新しいスタンプを押しにいらしてくださいね

準備OK!!

こんにちは

明日からいよいよ「由利本荘市ひな街道」が、開催されます。

それに伴い、由利高原鉄道では、恒例の『おひなっこ列車』

運行します。

昨年は、テーブル付きのイベント列車が、点検のため使用

出来なかったのですが、今年は復活します。

Img_2446 こんな感じです

             Img_2453

             昨年、地元の方のボランティアで作っていただいた

             タペストリーです。

Img_2447

矢島柳かざりも地元の伝承会の皆さんのご好意で

飾ることが出来ました

              Img_2450

              顔出しボードです 列車内に復活しました

             おひなっこ列車に乗車した記念にどうぞ

列車内もすっかりおひなっこ気分

是非、列車に乗って矢島ひなめぐりをお楽しみ下さい

やしま観光サポートのお部屋へようこそ!!

由利本荘市『ひな街道』は、いよいよ明後日から開催されますo(*^▽^*)o

あちらこちらで準備が行われておりますが、私達アテンダント八森苑の建物の中の『やしま観光サポートのお部屋』を覗いてきましたよ

Cimg3115 わぁ~っ すご~い

お部屋中がお雛様でいっぱいです

しかも、手作り品がたくさんありました

Cimg3099 こちらは、地元伝統の『 柳飾り 』です

昔、親が子供の健やかな成長を願って作ったそうです

花のようにかわいく育つように瓢箪無病息災福良雀(フクラスズメ)難を啄み福をもたさすように短冊は織物や書道などの芸術や習い事の上達を願って作られたそうですよ

Cimg3113 さてさて、こちらの木の枠は何か分かりますか?

昔使っていた『 蒸籠 』だそうです

この他にも、リサイクルの作品がたくさんありましたよ

Cimg3107 木樽の上にある物は・・・・・、昔使っていたカバンを広げて、その上に着物の生地を広げたそうです

紫陽花の花もこの日のためにドライフラワーにしておいたそうですよ

Cimg3108_2 Cimg3111 Cimg3098

この他にも『八森苑』にはたくさんの展示品がありますので、是非足をお運び下さいね

地域ぐるみで、全国みなさんのお越しをお待ちしております

雪解けの沿線。

こんにちは(´∀`)

最近はあったかくなってきて、雪も解け始めました!

降るのも雪ではなく雨です!

今回はそんな雨降り&雪解けの沿線をご紹介します^^

ご紹介します…が…肌寒さとか、おばこの揺れる感じとか、音とか

是非実際に体験してみてくださいね!

(羽後本荘駅→→矢島駅でご紹介します)

まずはこちら

0306

羽後本荘駅を出てすぐの踏切を超えたところです。

雪がないですね!左側は羽越線の線路です。

羽後本荘から薬師堂までは羽越線が隣を走っています。

すごく稀ですが、JRさんの臨時の貸切列車とすれ違ったりします(・ω・)

0306_1

続いてこちら!

子吉駅舎から線路を挟んで向こう側の田んぼです。

そろそろ北へ帰る白鳥がいてもいい季節ですが、見当たりません。

(まだ寒いのかな……?)

白鳥を探しつつ割山へ! あ、雨が~/(Д)\ 

0306_2 0306_3

ばっけ(ふきのとう)が生えてそうですよね!こちらもそろそろかなぁ~(´ω`)

0306_4

雪解けの旧鮎川小学校

グラウンドには雪が捨てられて小山に…

0306_6 

…ワイパーが………

0306_7

子吉川もここ数日の雨でちょっと濁ってます。

前郷駅でぱちり

0306_8

0306_9

今日はが出てまして…向こうは見えないすですね…

0306_10

橋の向こうは子吉川です。

子吉川の向こうは水辺プラザ!5月にはこいのぼりが立てられます!

0306_13 0306_14

さぁ!吉沢まで来ました!吉沢駅周辺は田んぼなので除雪はされてませんね。

の時期は緑色の稲絨毯みたいできれいなんですよ!

0306_15

吉沢を過ぎるとやっぱりまだ雪はありますね!

旧矢島町(吉沢駅を過ぎて100m位したところから)は秋田県の中でも特に雪の多い特別豪雪地帯に指定されています。

川辺駅を過ぎるとトンネルが!

0306_17 0306_18

子どもたちに大人気のトンネルです^^

トンネルを抜けるとそこは不思議の国。。。ではなく、やしま~、やしま~です。

0306_19

0306_20

0306_21

お疲れ様でした~^^

初体験

今日は、ちびっ子乗客が目につきました

上りの西滝沢駅でお父さんと  ↓      

            Img_2406

お父さんもボクも列車好きなのかなぁ。

            のりたいなぁ~と見つめられちゃいました

下りの本荘駅からおじいちゃんと乗車して来てくれた3歳のボクは

Img_2409

『列車がすぎでよぉー』とおじいちゃん嬉しそうに話してくれました。

薬師堂駅から   Img_241174

『はじめて乗るんです この子列車の音を聞くとはしゃいで・・・・』と

若いステキなおじいちゃんの4人で乗車してくれました。

そのボクは、目を輝かせてキョロキョロ列車の中を見ていました。

愛くるしい目をした僕、また乗りに来てね。

Img_2413

子吉駅から元気のいいママと一緒の僕もこれまた列車がすき・大好き

はじめて乗車してくれました。

ヤッター

今回は、沿線の小さな列車ファンが、こんなにいてくれたことを心強く

とても嬉しく思って感激の一日でした

小さな春

こんにちは

今日は、小さな春を見つけた気分です

売店のまつ子さんと地元の方が生けた

かめ壷いっぱいの桃の花 ↓

Img_2374_2  つぼみが咲いてきました↓ 

              Img_2401_2

そして、まつ子さんたち手作りの花もちも可愛く待合室を華やかに

してくれています→ 

            Img_2416_2

それから、昨年「矢島ひなめぐり」の道並みや「おひなっこ列車」を

盛上げようと作った柳飾りをアレンジしたタペストリーもこんな感じで

飾り付けしましたよ。

           Img_2405_2

おひなっこ列車の飾りつけは、3/7~8にしますが、待合室は

もうお雛様気分でいっぱいです。

『ひな街道』は、3/9~20の期間ですが、是非、列車に乗って

見に来て下さい。

お待ちしております

;;;:♪:;;;:♪ 記念写真 ♪:;;;:♪:;;;:

モザイク写真アート待合室へ移動され、中学生3人最後の仕上げに取りかかりました

Cimg3056    かわいらしい梅の花を一人1つずつ描いて・・・・・

Cimg3077 Cimg3079_2 Cimg3078

 完成しました~

 一気にが来た感じです

Cimg3074    そして、アテンダント中学生生徒3人記念写真を撮りましたよ

   製作は大変でしたが、完成した作品を見て全員が満足気に笑顔になりました

Cimg3076    そしてこちらが、菊地先生生徒3人記念写真です

   全員が初めての体験だったので、菊地先生には本当にお世話になりました

  全国の皆さま、私達の力作を見にいらしてくださいね~

  3月9日~20日まで由利本荘 ひな街道が開催されております

  様々なイベントが盛りだくさんですので、是非足をお運びください

   詳しくはこちらをご覧下さい  http://yurihonjo-hinakaido.cocolog-nifty.com/

                                              http://ameblo.jp/yashima-kanko/

完成しました!!

えへん

え~っ、アテンダント日記をご覧のみなさま、とうとうビック絵馬(モザイク写真アート)が完成いたしました~

思い起こせば1月下旬から矢島中学校美術の菊地先生を含めた打ち合わせに始まり、ビック絵馬(モザイク写真アート)を作るための材料購入、絵の下書き、写真コピー、写真の切り抜き、写真の色分け、写真貼り(粘着材の実験もしましたよ)、水彩画等々矢島中学校生徒3人と制作に励んできました

中学生のみなさん、本当に有り難うございました

前置きはこれぐらいにしておいて・・・・

それでは私達の作品をごらんくださ~い

Cimg3053 じゃじゃ~ん  

  どうですか~? ・・・(あまり大きくて、近くで撮れませんでした

  ぜ~んぶ、写真ですよ~

  絵馬を立てかけると、また違いますね

  枚数~?  

  貼るのに没頭して数えていませんが、分かったらお知らせしますね

Cimg3054

ビック絵馬(モザイク写真アート)の隣には、本物の雛人形が飾られています

明日は、『 桃の節句 』 

矢島駅待合室に、是非お立ち寄りくださ~い

 

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おすすめブログ

  • 秋田名物内陸線!~トコトコ鉄道日誌~
    秋田内陸縦貫鉄道の職員の皆さんと観光アテンダントの皆さんによるブログです!内陸線・沿線の見どころ食べどころディープな情報を発信しています!
  • まるっと鳥海観光応援倶楽部
    おばこ号が走る由利本荘市と、お隣にかほ市の観光振興を応援するブログです。地元の人しか知らないような情報満載です
  • 矢島町観光サポーターブログ
    鳥海山ろく線終着点である『矢島』。矢島町観光サポーターのお二人が穴場スポットや季節のイベントなどを紹介しています
無料ブログはココログ